育児用品って溢れていて結局何が本当にいいのかよくわからなくてネットで調べてから買ったり、とりあえずこれでいっかと買ったり、かわいさを基準に買ったり、、いろいろだと思います。

わたし的に使っていて本当に役に立ったもの、よかったものすこしずつupしていきたいなぁと思っていて これからすこしずつ記録を残していこうとおもいます。


第一弾は カインズの脚立 。

全然育児用品売り場にはないのですが 育児用品として本当に優秀で我が家には色違いで2つあります。(1階用、2階用)

使っているのは2歳の長男。

いっしょに歯磨きをするときこの脚立に乗せて洗面台で歯磨きしたり、キッチンでわたしがお料理しているときに脚立にのせて隣でお野菜を洗ってもらったり、外から帰ってきて手を洗うときに脚立にのって自分で洗ってもらったり。

あとは 電気をつけたりけしたりしたいときにお願いすると長男が自分で脚立を持ち運んでつけたり消したりしてくれる。

色も白、黄色、水色とかわいいし、なにより折りたためるのが良い。場所を取らないから使わないときは洗面台と洗濯機の隙間に収納できたり、キッチンのパントリーに畳んで収納しています。持ち手のところも持ち運びやすいよう形が工夫されていたり。乗る台に滑り止めが付いているのも◎


ぜひ お店にみにいってみてください:)

タグ

長野県松本市在住。
#まつもとのすゝめ は blogの最初のほうにvol.1 vol.2あります。

このブロガーの新着記事

ママブロガー の新着記事

NO TITLE

aki

2020年12月16日

ベビーカー選び

トトト

2020年05月04日

ミイラのつくり方

shi.

2020年01月06日

第3子

MAYO_TNGK

2019年12月14日

2人目の育児で。

shi.

2019年11月28日

ニットとコートと服話

shi.

2019年11月16日

まつもとのすゝめ

shi.

2019年10月27日

すべての新着記事