ちなみに、独身→(2回目の)結婚ステージでも、独身サイコー!!自由万歳!!と思ってたので、例え今私が独身でもきっと超楽しそうにしてることでしょう←
ああ、あと、女子はいつまでたっても、このほっといてモヤモヤ地獄から抜けられない気もしてます。
独身であれば「結婚しないの?」
結婚したら「子供は?」
子供産んだら「2人目は?」
男の子が続いたら「女の子も欲しいでしょ?」
未婚だからまわりがうるさいいいいいという楽しすぎる独身謳歌中のみなさまからの叫び、子供を産んだとしても永遠につづきますよおおおおお!というママのみなさまからの予言もたーーーくさんありました笑笑
うおー。鋼のハート求むー!
さて、話は少し変わりますが、私はたくさんの方にインスタやブログを読んでいただけるとても有り難い環境にいます。本当にこんなアラフォーに興味を持ってくださってありがとうございます!
例のメッセージの送り主さまからまたメッセージをいただきまして、内容を超要約すると、美容だけでなく妊活や不妊治療などについても発信するべきべきだというものでした。
ごめんなさい、私はプライベートを晒してはいますが、家族のそこまでデリケートなところを発信する度胸はありません。今は。
これからもしばらくは、私の生活の1000分の1の針の先くらいしか存在しない一見キラキラ風に見えるところだけを投稿していく所存です。
ただ、妊娠を望んでいる方達へ、子供がいないうちにやっておいた方がいいことをひとつ、紹介できるかなぁ( ´ ▽ ` )
もう周知の事実ですが、風疹の抗体があるか検査を受けることを強くお勧めします。もちろんパートナーと一緒に。
妊娠中に風疹にかかると、赤ちゃんが先天性風疹症候群になり、心臓に奇形が出たり、目や耳に障害を起こす可能性があるそうです。
だいたいの自治体では無料で検査を受けられるようで、抗体がない場合には予防接種も多分安価で受けられます。
私も一昨年、自分で風疹の予防接種を受けたのですよ。でも、なんと、一回では抗体がついてなかったのですー!!なので2回目を受けました。2回目を受けてちゃんと抗体ができたかどうか...普通さすがに2回目で抗体できるらしいですが、検査しに行こ...
むかーし受けた方も抗体がなくなってるケースもあるそうなので、とりあえず検査!
妊娠してからでは予防接種を受けられないし、女性は予防接種を受けてから2ヶ月は妊娠しないでねと言われます。
妊娠してから抗体が無いことが分かると、風疹にかからないように気をつけるしかないという....!!色々調べてみてね!
と、長くなりましたが、こんなまとめでは終わらないくらいたくさんのアドバイスなどをいただき、ちょっと自分の文章能力を呪ったくらいです。。。
みなさま本当に本当にありがとうございました!!
ではまたー( ´ ▽ ` )