
寝る前にちょっとだけ
今は23歳
20を過ぎてすごく夢中になったり、やりたいことにがむしゃらになって、、とか無くなったなぁそういうの専門で尽きたのかもしれない。笑
自分の中でいまいちなにをしたいか、どうしたいかわからない。 とりあえず安定がいいんじゃないかって思ったりもする。
なにかひとつ 確かなものがほしい
なにかひとつ 揺るがないなにかがほしい
安定すればこの日々のモヤモヤも安定するんじゃないかと思ったり 。ただこのモヤモヤから逃げたいからそう思ってるだけなのかもしれない。
甘い考えだとわかっているけどそう思っている
楽したいなぁ〜って
そんな甘い考えをしてるうちに リアルな現実を目の前にしてどんどん不安になってきた
先々のことを考えると、もうきりがないくらい悩みと不安がある。そしてその解決策をたくさんたくさん考えても不安は消えない
考えるだけじゃ 不安は消えないし そういう時は大抵不安だー!不安だー!どーしよう!!と言いながらなんもしてなくて なんもしてない状況に自分にどうしよ!やばい!ってなってる。なんもしていないのだからなんも当たり前に変わらないのにね。スーパー矛盾タイムだよね。
書いてたら恥ずかしくなってきたよ、、、
でも解決策はひとつある
目の前のできることをひとつひとつやっていくこと
もうこれに限るなぁと
それを継続していく
どーーーーーしても隣の芝生が青く見える キラキラしている インスタとかやっていたらなおさら。
でもその人とわたしは同一人物じゃないから
好きな食べ物や得意なこと、苦手なことが違うように
幸せの感じ方や自分に合う生き方 それぞれだからその人と自分を答え合わせみたいなことをしても意味がない
そんなことをしたって自分が悲しくなるのわかってるもん
プラスになるようならいいけど、これだと自分がより嫌になる
もちろん比べてしまうけど、そんな時は比べても意味ないさ〜〜って止めてあげよう。
話がずれたけど
今の自分ができること、できそうなこと早起きを週3する!とか一日10分勉強するとかできることやれそうなことなんでもいい 。
行動したら あ、これいいかも、あこれは失敗やったな って気付いてじゃあ次は〜〜っていつのまにか前に進んでる
そう信じて!
やっていく もちろん先のこと不安だらけになるときもあるけどその度にこのことを思い出して だいじょーぶ!先の不安よりも今できそうなこと考えていこー!と声かけてます
自分にね
将来が気になるけど、今がすーーーごく大事だと思う。
悩みながら〜〜楽しみながら〜〜やっていこう 🌼