
先日、お友達とお正月のお飾りを作りました!
子供を寝かせた後の楽しい楽しい時間✨
松と南天と水引、麻紐を用意して
簡単に作れちゃう。

▶︎しめ縄の由来は
元旦の朝に家に訪れる「年神(としがみ)様」が、玄関先がとこかと迷ってしまわないようにするための目印であるという説。
手作りすることで、その由来や意味を学ぶこともでき、
とても良い機会になりました。
子供が大きくなってきたら、色々一緒に作って学んで
楽しんで学習していけたらいいなぁと思っています。
今年は子育てと仕事どちらも頑張ったつもりではいますが、
目の前のことに夢中になることが多く、
あまりチャレンジという意味では出来なかった部分がある
気がするので、
来年はもっともっと学ぶ年にしよう!
と思いました☺️
