ミスiD2018。アイドルとして活躍中の
新倉のあこと、ブラジルちゃん。
可愛い顔と裏腹(!?)な彼女の生態に迫ってみました。

――ミスiDのプロフィールに「将来の夢:外資系金融会社への就職」とありましたが?
それはもうあきらめました。理系の科目が無理すぎて。経済学とかわかんなかった。
――『MIGMA SHELTER』としてどんなアイドル活動をしていますか?
ライブが月に10回くらいあるのでそこで歌ったり踊ったり、チェキを撮ったり。割と体を張っているのでパンスト相撲をしたり、二人羽織でおでんを食べたりもしています。
――パンスト相撲のようなことはどのタイミングで?
ライブ後のチェキ会のあとに。その日やってほしいことに応えるリクエストタイムがあるのでそこで体を張ってます。そしてその模様を後日動画で上げています。

――のあさんのとある1日を教えてもらえますか?
今大学2年生なんですけど、大体午前中から授業があるので朝7時頃には起きて登校します。そして、6時とか7時からライブがある日は学校が終わったらそのまま会場へ行って、ライブが終わったらすぐ家に帰ります。家に帰ったらお酒を飲んでお風呂に入って寝ます。
――“お風呂に入ってお酒を飲んで寝る”ではないんですね。何を飲むんですか?
帰ったらすぐお酒を飲まないと、お風呂に入るメンタルが保てない…。飲むのはビールかチューハイです。冷蔵庫に入っているお酒を飲むのでこだわりはないです。お風呂に入るときもお布団に入るときも、ずっとお酒を持っていってちびりちびり、それでずっとTwitterをしています。
――お酒を飲むとどうなりますか?
お酒を飲んでやっと普通の人の普通のテンションくらいになる感じです。

――自分の性格を説明するとどうなりますか? たとえば人見知りかどうかとか。
人見知りって仲良くなったらしゃべると思うんですけど、私は仲良くなってもしゃべらないというか、仲良くならないというか。だから、人見知りではないのかなと思います。人が嫌いということでもないんですが。一方的に発信するぶんには全然大丈夫なんですけど、コミュニケーションになると無理というか。
Twitterとかライブのステージだったら、一方的に自分を発信するだけじゃないですか? そういうことならできるんです。それが対、人となるとしんどい。親ですらもしんどい。コミュニケーションは基本しんどいです。
――のあさんの今後の活動予定は?
アイドルをしばらく続けた後、やめたら当分の間は海外逃亡しようと思っています。
ワーキングホリデーってあるじゃないですか? ああいう形でいろんな国に滞在できたらいいなと。それが終わったら世界史を教えてたりしながら生きて行こうかなと思っています。世界史が好きなので。
――確かヨーロッパの地図を30秒で描けるんですよね。
そうですね。受験生のときに地図を描いてそこにいろんな情報を書き込んで覚えていたので、国の形や配置も描けるようになっていました。