「momo公式インスタサポーター募集」というインスタグラムでの試みを自らスタートし、フォロワー数 20 万人を突破した momo さん( @momo_fashiongram )。 成功の秘訣と、行動を起こしたきっかけを伺いました。

絵が好きで独学で始めたインスタグラムがフォロワー数 20 万人を突破
アカウントを作ったのがは2016 年 12 月ごろでした。2017 年 2 月ごろからコンスタントに投稿し、本格的にインスタグラムをスタート。産後になって向き合うものが無く、なにか集中できるものが欲しい、と思ったのがキッカケでインスタグラムを始めました。
始めるからには目標設定をしよう、と思い「フォロワー数1000人になるまでは絶対やめない」と決めました。イラストの学校やファッションの学校に通ったことは無くて、完全に独学でした。
私の好きなファッションブランドの花柄ワンピースを 5 投稿目あたりで描いたら、友人にもアカウン トを教えていないにも関わらず、フォロワー数が一気に 700 人を超えました。そこからは着々とフォロワーが増え、すぐにフォロワー1000 人を突破することが出来ました。 目標を達成したら、さらに 3000 人、5000 人・・・1 万人と目標を高くしていき、半年で 1 万人。そこからすぐに 3 万人まで増えました。
投稿してもユーザーに届かなかった辛い時期
実は、フォロワー数が 3 万人に増えた頃にシャドウバンになってしまって・・・。 エンゲージメント率が2%まで落ちて、いくら投稿してもいいね!が伸びず、反応がなかった時期があったんです。
みんな、私の絵が嫌いになってしまったのだと思って落ち込んでいました。3 ヵ月ほど原因も分らずにずっと苦しんで、次第にシャドウバンによるものだと気づきました。シャドウバンが解除されてからはどんどんフォロワーが増えていきました!
独自の妄想コーデでフォロワー数が激増
最初は街で出会ったカップルのコーディネートを描いていたのですが、次第に片方だけリアルに存在していて、もう片方は想像で合わせて描いたり、色をリンクさせたり・・・自分が理想とするカップルのコーディネート「妄想コーデ」を描くようになりました。
それで一気にフォロワー数が 3 万人から 10 万人になったんです! 1 投稿で 2 万人フォロワーが増えることもありました。
そこからは徐々にフォロワーが増え、今は 20 万人の方々がフォローしてくださっています。

