わたし的スタバの定番カスタムは、
・カフェモカ アイス(氷なし)
・エクストラミルク
・ホイップ追加 か〜ら〜の〜エクストラホイップ
・(気分で)チョコソース

です。
ホイップを溶かして飲みます☆
よりクリーミーになって美味しいです☆☆
あと、
・コールドブリュー アイス
・ヘーゼルナッツシロップ追加
これもよくやります☆
ナッツの香ばしがプラスされて、より香りが良くなります♪目もシャキっとしますw
さて、前置きが長くなりました。
この前は、秘書の1日をサラッと紹介しましたが(サラッと?)今回は、秘書がやる仕事(わたしの場合)をザッと、思い出せるだけ書き出したいと思います。
これも、あくまでもわたしの場合(うちの会社の場合)ということで読んでください😄
あ、その前に、以前にもサラッと書きましたが、わたしの秘書歴は現在で3社目です。
さすがに秘書として、現在の職場でのことは書けない&許可を取っていないので、ここに書くことは、主に1社目(秘書初心者時)、たまに2社目といった感じです。
1社目、2社目もかなりネタの宝庫だった職場で、その会社からは「常識ある範囲を書くなら」と許可を貰っています☆
(現在の職場も、1社目2社目以上のネタの宝庫なので、いつか許可を取りたいな〜とは思っていますが…)
では、まずはわたしの職場環境を整理☆
わたしの仕事場環境、こんな環境で働いてました(1社目の場合)
・リゾートホテルやゴルフ場、飲食店経営の会社をグループにもつ会社
・本社部署は、総務部、経理部、財務部、システム部、監査部の5部署
・本社従業員数は53名+1名(←秘書のわたし)
・各グループ会社の事務方や現場スタッフを含めると5000名くらい?
・(アルバイトも含めてですが…数えられない😅)
・ボス室の隣に秘書室(12畳くらい)があり、そこに1人だけ
・1人には広すぎて寂しい…😢
・ボス室とは中で(扉で)繋がってる
・でもボス室にボス、ほとんど居ない😂
・秘書室(とボス室)の場所は、エントランスと各部署の間くらい
・従業員たちとのやり取りは、ほぼ内線(というか、やり取り自体少ない)
・とにかく寂しい…😢
・でも飲み会などには必ず誘ってくれる…優しい…😢
後半、どうでも良いことも書いてますが、こんな感じでしょうか。
まぁ何しろ、1人過ぎて寂しいw
秘書はどんな仕事をしているのか?(わたしの場合)
思い出せる限り書き出してみた
・スケジュール管理
・ボス宛の来客、電話対応
・稟議書不備チェック(内容不備チェック→ボスへ渡す→ボス印の漏れチェック)