
オックスフォードシューズが大好きだ。
夏から秋にかけて素足(実際はフットカバーを履いているけれど)に履くこなれ感。
冬はソックスと合わせてトラッド感を楽しむ。光沢があるタイプなら、黒タイツと合わせて足先のテカりを効かせる。
スニーカーな苦手な自分にとって、オックスフォードシューズは必須アイテム。
前回の更新も靴についてだったと思うのだけど、また暇つぶしにでも読んでいただけると幸い。こうやって記事書いていると、自分以外と靴に関心あるのだなと思った。
オシャレは足元から、と言うけれど。
個性的でカラフルな色合いの靴をオシャレとして楽しめるのはごく僅かな割合だと思っている。スラッとしていて平均より良いスタイルの人は別でだが、大概の人は足元に目線が行くと、靴に自身が負けてしまう人がほとんどだと思う。足元だけなら完璧。しかし全身をトータルで見た時のコレじゃない感。
個人的な好みにはなってしまうのだけれど、靴は単体で楽しむと言うよりは、スタイルアップさせる為の仕上げに使うアイテムだと思う。靴単体で見ると味気ない物ほど、着替えて帽子を被り、鞄を肩にかけた後、最後にその靴を履けば間違えなく映える。そんな縁の下の力持ち的な靴が好物である。
そんな訳で、新たにエナメル素材のオックスフォードシューズを白黒の二色買いしてしまった。これで何足目だろうか…
(気分が上がったので記事を書きたかっただけ)