いつもご覧頂きありがとうございます☺︎


置き画系の質問また増えてきたので、それについて書こうと思います👍


今回は置き画する中で、持ってるとワンランク上の置き画になるアイテムをご紹介します。


①KINFOLK (¥1389〜)

アメリカのライフスタイルマガジンですね。毎回表紙のスタイリングに感動してます💭

ぶっちゃけ中身の文章は読んでないです。

というのも、ライフスタイルマガジンですので世界観、雰囲気、ポージング、コーディネート、レイアウトなど、ビジュアルで魅せる雑誌かなと私は思います。

なので写真やインテリアとして残すのが良いと思って頻繁に撮影で使用してます。


②union (¥5000〜)

洋書ですね。面白いことに、例えば同じ5号を買ったとしても表紙のデザインが違うことがあるんです。

オシャな表紙がどうか運ゲー(笑)


私が買ったやつは必ずこの表紙ですが、高いものだと1万円はするものもあるので買うときは慎重に✋

1万出したのにこの表紙はチョット...ってこともザラにあるそうです😣


 ③Aesop (¥3000〜)

サードウェーブ系に人気のスキンケアブランド。パッケージは上品な佇まいで、質も間違いないアイテムです。

インスタに載せるために買ったもののシンプルにハマったよね。ちょっと高いけど暮らしを豊かにするための投資は得意だ。


④ドライフラワー (¥300〜)

タグ



置き画をメインに投稿してます。

96'3.2 / Kobe / fashion / interior
QOLを高めるために日々感性を磨いてます🍃

毎日24日は #converseの日
老若男女問わず気軽に参加してくださいね✨

このブロガーの新着記事

メンズ の新着記事

gm

なご

2019年10月31日

magazine

なご

2019年10月31日

Profile

なご

2019年10月30日

H2

Seima Matsuzaka

2019年01月31日

無敵

Seima Matsuzaka

2019年01月30日

ケータイの

Seima Matsuzaka

2019年01月30日

東京にきて1ヶ月

Taisei Kanayama

2018年12月17日

すべての新着記事