考えや気持ちを言葉にして出すのがあまり得意ではない。
そして初対面の方とはあまり思うように喋れない。
て言うと、
えーーー!!!??うそでしょ。って言ってくれる人がいるけど。
それはその言葉を言ってくれたズバリあなたと波長があうからで、そしてあなたの、わたしを引き出してくれるチカラと、素晴らしきトークスキルのおかげなのです。

わたしがこのぐらいの頃は、
極度の恥ずかしがり屋で内弁慶。お母さんにいつもくっついてるタイプ。
幼稚園行っても、早く帰りたいなぁって思ってた記憶がある。
結構1人でいた記憶もある。
実家に、幼稚園でのスケッチブックがNO.5まであった。結構だな。
ちゃんと、友達と走り回ってお母さんごっことかした記憶もあるけど。幼稚園のアルバムの写真は8割真顔だ。

つまり・・・なにが言いたいかというと・・・
ほら。
言葉にうまく表せない。
✴︎!!!!!
ただ写真を載せたかっただけなのかもしれない・・・。
こんな時間に書き始めて、収拾がつかなくなって、すこしだけ後悔している。

最近、人とたくさん話す。
それは、思ってることをちゃんと言うということ。
あまり、してこなかったから。
自分の悩みを相談するとか、嫌なことを嫌だって言うとか、好きな人には好きだよって言うとか、尊敬してることを伝えるとか。
言葉にすると、確定になる。
自分の中で留めていると、不確定なものが、言葉にして伝えることで自分の想いや気持ちがはっきりする。